伊豆のダイビングショップ ヘイズダイブの2016年7月のログ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ”ヘイズダイブ”


トップページへ

ダイビングのご案内
ファンダイブのご案
ダイビング講習のご案内
体験ダイブのご案内
レンタルのご案内
ツアー予定表
今日のログ


お店について
ヘイズダイブって?
地図・交通
宿泊について
気まぐれ日記
ポイントカードについて
キャンセルについて
聴覚障害者の方へ
ウェットスーツ販売


最新情報
イベント・ツアー・
キャンペーン


お客様のページ
お客様写真館


その他ご案内
サイトマップ
リンク
過去ログ・ツアー
hiromi' sweets



2007年5月オ−プンしました
姉妹店のご案内”オリジナル絵本のお店「マムリーフ}”


ヘイズのお客様割引き特典あり


《2016年7月のログ》
過去のログのページに戻る

7月31日(日) 伊豆海洋公園
天候:曇り 気温:28度 海況:やや風波のち
ウネリ小
水温:23〜25度 透視度:8〜12m
午後から潜水注意が出ましたがそれほど大荒れといった海ではありませんでした。深場に(25m程度)に行っても極端に冷たい水はなく快適に潜れました
でもスコーンと抜けた透明度ではなくちょっぴり残念・・

2本目いったダイナミックな2の根の地形を満喫はできませんでした。
ただ根のソフトコーラルに群れているのキンギョハナダイやサクラダイはとってもきれいでしたよ。

近場にはお腹の大きなハナタツがいました

7月30日(土) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:29度 海況:穏やか
水温:22〜25度 透視度:6〜10m
ようやく夏らしい天気になってきました。それでも「ギラギラ輝く太陽」というほどでもなく気温もそれほど上がらず過ごしやすい様な陽気でした。

そんな中、今日は今年ラストのサンセットダイブの日(8/27土に最終エキジット20時のライトトップダイブというイベントがありますが)
狙いはもちろんヤマドリの産卵!今年は少しヤマドリの数が少ないのでちょっぴり不安でしたが、何とかヤマドリカップルの愛の営みを観察することができました、ただメスの数が少ない様で1匹のオスが2回のみ・・
来年はヤマドリの数がまた増えてほしいな〜

日中のダイビングでは少し流れがあったためかトラフナマコとサザエが放精するシーンが見られましたこちらもメスが少ない様で放卵している個体は見られませんでした。

7月28日(火) 伊豆海洋公園
天候:曇り 気温:26度 海況:穏やか
水温:20〜24度 透視度:10〜20m
もうすぐ8月だというのに空いている海洋公園の海でした。
例年だと夏休みが始まって家族づれで大賑わいの磯プールも少し寂しい雰囲気・・明日から少し気温が上がるのかなー
早く来い来い!夏の海!!

お子さんが深海魚&サメマニア?ということでサメの動画を撮っていただきたくネコザメやカスザメ等のサメ探し、残念ながらいたのは「サメ」という名前がつくもののエイの仲間のサカタザメ・・

そばにはヒラメとメイタガレイがすぐ近くにいて違いが良く分かりよい教材?に

浅場にはイワシの群れが活発に泳ぎ回っており魚影が濃い海になってきました

7月26日(火) 富戸ヨコバマ
天候:小雨 気温:26度 海況:穏やか
水温:20〜24度 透視度:10〜15m
今日は13:00集合の午後からダイブ!
もう帰り支度を始めるダイバーも見られる中、準備を開始・・

平日ということもありますが海の中はガラガラ状態、なかなか巣穴から出てきてくれないヒレナガネジリンボウもゆっくり観察できました

2本目は最終エキジット時刻の16:30にエキジット。
エキジット間際にはオハグロベラのメス同士の喧嘩シーンが見られました
オス同士の喧嘩はこの時期よく見られるのですが、メス同士はなかなか珍しい・・最後は噛みつきあって勝負あり!
男をめぐっての闘いかなー?

7月23日(土) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:26度 海況:穏やか
水温:19〜24度 透視度:8〜15m
海の日に東海地方は梅雨明けしたはずなのに、一昨日、昨日と冷たい雨が・・
今日はようやく太陽が戻ってきたものの東寄りの風で涼しい陽気でした
過ごしやすくて良いのですが夏はやはりギラギラした太陽が欲しいですね!

テトラの巨大ネコザメまだ見られてます。夜活動して昼間はお気に入りの場所で寝ているのでしょうね!ダイバーにライト照てられて迷惑だろうなー
砂地の水温が上がりきらないためかまだサカタザメの姿も見られます。

7月20日(水) 富戸ヨコバマ
天候:曇り 気温:28度 海況:穏やか
水温:21〜24度 透視度:8〜12m
暑からず寒からず・・過ごしやすい陽気の一日でした
海の中も浅場の透明度が少しアップしてすっきりした感じです。

去年の7/20のログを見たところ、同じように梅雨明け直後で水温もほぼ同じ・・
ただ去年はアオリイカの産卵が好調だったようで南の魚もチラホラと
今年はこれから期待ですね!

7月19日(火) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:30度 海況:穏やか
水温:20〜24度 透視度:8〜10m
海の日三連休も終わり、落ち着いた雰囲気の富戸の海でした。
相変わらず水深15m付近から冷たい潮がありますが、浅場が温いので我慢できる水温です。

テトラポッドにはまだ巨大ネコザメがいてくれましたよ
型の良いマアジも20匹くらいでテトラ付近をウロウロしてました
南の魚はミナミハコフグ幼魚を今季初確認!

7月18日(月) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:30度 海況:穏やか
水温:20〜24度 透視度:6〜10m
海の日の今日、東海地方に梅雨明けが発表されました〜
おめでとうございまーす!!??

浅場の透明度が昨日に比べても??という感じになってしまいましたが
水面ん近くにトビウオの幼魚の群れがいるとのうわさを聞いて2本目に捜索したところいましたよー流れもや水面に浮かぶゴミと一緒に体長2cmほどの幼魚が時には20匹近い群れで泳いでいました
ただ、動きが速いのとダイバーの泡で逃げてしまうので写真撮影は四苦八苦しているようでした

7月17日(日) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:29度 海況:穏やか
水温:19〜24度 透視度:8〜10m
3連休中日で富戸の海はなかなかの混雑具合、体験ダイバーも多く夏がやってきた感がありましたよ

水温も全体的に上がって水面は24度に・・港には先週まで見られなかった水着で泳ぐ海水浴の方もいらっしゃりこちらも夏!といった感じ・・
ただ下には19度の水があり、満ちてきた午後は浅場にも冷たい水がやってきました。

奥の方のクマノミカップルは産卵したそう・・
手前のカップルを見たところ元気に動き回っていて、いつ産卵してもおかしくない雰囲気です・・

今年はまだ南の魚は見られてませんが、オハグロベラのオス同士の激しい喧嘩シーンが観察できたり地元の魚たちの生態観察が面白いです

7月9日(土) 富戸ヨコバマ
天候:雨 気温:24度 海況:穏やか
水温:17〜20度 透視度:6〜8m
朝から雨降り日中は大雨警報が出るくらいのあいにくの天気・・
先週とは打って変わって温泉丸が賑わっている一日でした。

海の中は穏やかなんですが表層の温かくきれいな水がどこかにいってしまい
その下の17〜20度くらいのやや冷たく濁り気味の潮が上がってきてしまいました。さらにその下には15度くらいでとってもきれいな水の層があるみたいですがそこには行きませんでした・・

魚もなんだか元気が無いように感じました。
砂地で久しぶりに泳ぐ貝のツキヒガイ発見!そっと手に取ると元気に泳いでくれましたよ。
シビレエイ、ヒラタエイ、ワニゴチ、タツノイトコ等々を観察しました。

7月2日(土) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:30度 海況:穏やか
水温:17〜22度 透視度:10〜20m
7月になり一気に夏がやってきたような陽気です!
エントリーした瞬間のひんやり感が気持ちい〜い、
海洋公園の木陰席のお昼休憩が気持ちい〜い

水中は深場に行くとひんやりを通り越した冷たい水の層がありますが・・
でも体冷えたら浅場に戻れば大丈夫!だいぶ潜りやすい季節がやってきましたね!

南の魚はまだ流れ着いていないようですが浅場にオビテンスモドキの幼魚がゆらゆら・・大きさからいって越冬した個体みたいですね

トップページ
ファンダイブダイビング講習体験ダイブレンタルツアー予定今日のログ
ヘイズダイブって?
地図&交通宿泊気まぐれ日記ポイントカードキャンセル
聴覚障害者の方へビックツアー&イベントキャンペーンお客様写真館リンク集
過去ログ&ツアー
hiromi' sweets


トップページへ このページの先頭へ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ
ヘイズダイブ


〒413-0231 静岡県伊東市富戸1255-20
TEL/FAX 0557-51-7509

dive@heysdive.com
Copyright©2007 Hey’s DIVE All rights reserved