伊豆のダイビングショップ ヘイズダイブの2010年5月のログ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ”ヘイズダイブ”


トップページへ


ダイビングのご案内
ファンダイブのご案
ダイビング講習のご案内
体験ダイブのご案内
レンタルのご案内
ツアー予定表
今日のログ


お店について
ヘイズダイブって?
地図・交通
宿泊について
気まぐれ日記
ポイントカードについて
キャンセルについて
聴覚障害者の方へ
ウェットスーツ販売


最新情報
イベント・ツアー・
キャンペーン


お客様のページ
お客様写真館


その他ご案内
サイトマップ
リンク
過去ログ・ツアー
hiromi' sweets



2007年5月オ−プンしました
姉妹店のご案内”オリジナル絵本のお店「マムリーフ}”


ヘイズのお客様割引き特典あり


《2010年5月のログ》
過去のログのページに戻る

5月 30日 (日) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:18度 穏やか
水温:18〜19度 透視度:3〜4m
う〜ん・・厳しい透明度でした。水深30m付近でもほとんど変わらず深場はナイトダイブの様・・夜行性のイタチウオが穴から出て泳ぎ回ってました。

この透明度のせいか?陽気のせいか?日曜とは思えない空き具合・・平日よりも空いている気がしました。2本とも水中で他のダイバーに出会う事無く定番のダンゴウオやハナタツ、ベニカエルアンコウ等独占することができました。

クロホシイシモチが大量に群れている場所があって群れをかき分けて行くと
キンメモドキも大きな固まりを作ってます。
透明度悪い中で見ても迫力ある群れ方ですよ!

5月 29日 (金) 富戸ヨコバマ
天候:小雨 気温:19度 穏やか
水温:18〜19度 透視度:4〜6m
昨日とは一転、一日小雨混じりの肌寒い空模様でした。
海の中も薄暗く昼からサンセットダイブ?のような雰囲気・・
砂地では暗い時に出てくるウミサボテンがニョキニョキ、スナイソギンチャクではかわいいマルガザミ(カニです)がかくれんぼ。

カミソリウオはほぼ定位置で見られており、お腹の大きなベニカエルアンコウの姿が目立ってきました。

日中のダイビングで満足し?予定していたサンセットダイブは取りやめる事となりました。

5月 28日 (金) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:23度 穏やか
水温:18〜19度 透視度:4〜6m
今日も気持ちの良い陽気でしたが、海の中はまたまた透明度DOWN↓
特に午後からは4mくらいになってしまったので週末が心配です。
でも黒潮は伊豆半島に接近しているので回復は早いと思います。

砂地に落ちていたアワビの殻を拾ってひっくり返してみたらイイダコ?が卵を守っていました、向こうもビックリして逃げ出しましたが卵が気になるらしく見える範囲で心配そうに見ていました・・ちょっとかわいそうな事してしまったな〜

23日に見たミジンベニハゼの住んでいるビンに同居しようとしていたタコ、
どうなったか気になっていたので見に行ってみたら、タコは追い出されたみたいでミジンベニハゼ1匹になっていました。やっぱり同居は難しいんですね・・

浅場にはウミタナゴが大量に群れていてお腹の大きな個体が目立ちます。
この魚は珍しい胎生の魚なのでジックリ見ていると出産シーンが見られるかもしれません・・

5月 27日 (木) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:23度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:8〜15m
昨日の海は浅場でも15m以上見え(ログ書きませんでしたね、すみません・・)今日も期待したのですがちょっぴり濁ってしまいました。
でもこの時期にしてはまずまずの水でした。
梅雨前ですがからっとして気持ちの晴天でした。

1本目少し遠征しましたが、中層を泳いでる時に下の砂地に大きなカスザメが泳いでいたり、110cmのヒラメが砂に隠れていたり、キンギョハナダイ、サクラダイ、スジハナダイが乱舞していたりとワイドも楽しかったです。

この時期のアイドルのダンゴウオは少しづつ成長してきていて、皮弁の見事なハナタツは同じ場所で見られています。
各種ウミウシも色々見られました。

5月 23日 (日) 富戸ヨコバマ
天候:雨 気温:18度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:6〜12m
昨日の暑い陽気とは一転、一日雨降りの一日でした。
「二人そろえば必ず晴れの」強力晴れ女コンビのGさんNさんの伝説もとうとう崩れてしまいました・・

そんな天気にかかわらず午前中の海の中は結構明るかったですよ〜
(午後から暗く濁ってきましたが・・)
去年からいるミジンベニハゼのビンですが少し浅場に移動、ペアでいたミジン君は1匹しかいなくなってしまいましたが、今日は何とそこに小さなタコが同居しておりビックリ!仲良く暮らしてくれれば良いのですがどちらかが追い出されてしまうのかな〜?

カミソリウオはほぼ定位置に!近くにはウミテングもウロウロしてましたよ。
砂地ではシビレエイがたくさんいたり、ツキヒガイも隠れていてそっと砂を払うと元気に泳いでいきました。

5月 22日 (土) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:26度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:10〜15m
透明度復活!黒潮がまた接近してきているのでしばらく安定しそうです
水温上昇も期待できそうですよ〜

そんな透明度の中2の根壁に群れる大量のキンギョハナダイや少し水深落としたところにいるサクラダイ&スジハナダイがとってもきれいでした。
目的だったソウシカエルアンコウ今日は留守でしたがね・・
1の根にいるハナタツは皮弁(頭部から出ているトゲトゲの部分)がとってもきれいな個体です。
オクリダシでは越冬したヒメユリハゼが元気に泳いでました。

5月 17日 (月) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:22度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:3〜5m
ダンゴウオの数が増えてきている中、ワイド希望のお客様です。
ワイド狙いには少し厳しい透視度でしたが、やや深場のソフトコーラル群生を見てきました。
透視度良い時に見るソフトコーラルより一回り大きく感じられます。

砂地には1mオーバーの大きなヒラメがいました。

5月 16日 (日) 初島フタツネ
天候:晴れ 気温:22度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:3〜7m
久しぶりの初島ダイビング・・熱海から船で25分の距離ですが、島でのダイビングなのでプチ旅行気分!
快晴&さわやかな陽気で海はベタナギ!申し分の無いコンディションですが唯一透明度が〜早く潮が入れ替わってくれないかなー

1本目は人工漁礁の通称「ダイワハウチュ」に行ってきました。
前回来た時に比べるとソフトコーラルが着いてきましたが、漁礁になるにはまだ時間がかかりそうです。透視度の悪い中進んでいくといきなり現れる二階建てくらいの大きさの建造物は迫力あります!
その他前の海草にはタツノイトコがたっくさん!ざっと見ただけで4個体いました。今が産卵期かなー
最近富戸ではかなり数が減ってきた気がするハオコゼもあちこちに!
他、初島のアイドル、ネコザメ(中)やジョーフィッシュもゆっくり観察できましたよ!


5月 15日 (土) 富戸ヨコバマ
天候:曇りのち晴れ 気温:20度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:3〜5m
朝方は肌寒いくらいの曇り空でしたが午後には晴れ間が広がり気持ちの良いお天気に・・でも海の中の透視度は春濁り本番!といった感じです。

そんな海なので、近場を生物をゆっくり観察しながら匍匐前進の様に進みました。今日はやけにミノカサゴが目に付きました。またカサゴの仲間のサツマカサゴは上手に石に擬態、唐揚げにすると絶品のオニオコゼも上手く砂に隠れてましたよ!

カミソリウオもほぼ同じ場所でウロウロしてましたが、ゴールデンウィークの個体と色も違うし、胸鰭の様子も何だか違うみたい・・もしかして別個体?

アオリイカの産卵床にはまだイカの姿や生みつけられた卵も見られませんでしたがちょっと離れた砂地に一房だけ卵が落っこちていました。

明日から富戸・海洋公園は最終エキジットが16:30に!
いよいよ夏時間のスタートです。のんびりできますよ〜

5月 9日 (日) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:23度 穏やか
水温:16〜17度 透視度:6〜15m
連休前半の時期はずれのGOODな透視度ではなくなってしまい少し残念でしたが、潜る前の情報3〜5mとまでは悪くなく一安心!

そんな中、今日のゲストはどちらかというと皆さんワイド派だったのでダンゴウオやカミソリウオをジックリ撮っているダイバーの方たちを横目に透明度が少しでも良いやや深場に行きました。
2本目は水深18m付近にサーモクラインがあり、その下はそれほど暗くなく
きれいでしたよ。
キンギョハナダイ等群れの魚はみなサーモクラインの上の温かい水の層に群れていて境目の魚影が濃かったです。
生みたてらしいヤリイカの卵が岩の隙間にありました、ヤリイカの産卵期は水の冷たい冬〜春、もうすぐ初夏がシーズンのアオリイカの産卵が始るというのにちょっと時期外れかな〜?

5月 3日 (月) 富戸ヨコバマ
天候:曇り 気温:20度 穏やか
水温:17度 透視度:8〜10m
うす曇りの一日でしたが、このくらいのほうが日焼けにあまり気を使わず良いかも知れませんね・・
海の中もいつもの春濁りとまでは行かないものの、ちょっぴり透視度低下・・うす曇りです。

そんななかカミソリウオ(ホソフウライウオ?)は動き回っているようで一昨日とは離れた場所で発見!
越冬したクマノミがイソギンチャクから出てきて元気に泳ぎ回る時期になってきました。富戸の常連ハナハゼも巣穴から出始めています。

5月 2日 (日) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:21度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:15〜20m
海況&天気も良いのに、海は例年のGWよりダイバーの数が少ないような気がします。みんな暖かい海に行ってしまったのかなー?

ダンゴウオ(3mmサイズ)情報で探したのですが行方不明
動いてしまったみたい・・残念です。

この透明度で砂地のアジがとってもきれい・・このアジは同じ場所で年を越しており良いサイズです。
その足元探すとタツノイトコが数個体見つかります。

5月 1日 (土) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:20度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:15〜20m
今日も良い海況!日焼け注意なほどの晴天で気温も上昇し、おまけにダイバーも少なめ・・快適なダイビングでした。

昨日、出現したとの話を聞いたカミソリウオ今日は確認できました。
黒潮に乗ってやってきるこの魚、例年夏くらいから出現する事が多いのですが
黒潮が近づいている証拠に今年は早くも出現してしまいました。

一昨日沈められたばかりで、まだ葉っぱがフサフサ茂っているアオリイカの産卵床を見てきました。さすがにまだイカの姿は見られませんでしたが、周りには小アジとクロホシイシモチの小さいのが前が見えないほどもの凄い数群れていてとってもきれいでしたよ!

カワハギも産卵間近であちこちでオスがメスを追いかけたり、オス同士の縄張り争いが見られました。

過去のログのページに戻る

トップページ
ファンダイブダイビング講習体験ダイブレンタルツアー予定今日のログ
ヘイズダイブって?
地図&交通宿泊気まぐれ日記ポイントカードキャンセル
聴覚障害者の方へビックツアー&イベントキャンペーンお客様写真館リンク集
過去ログ&ツアー
hiromi' sweets


トップページへ このページの先頭へ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ
ヘイズダイブ


〒413-0231 静岡県伊東市富戸1255-20
TEL/FAX 0557-51-7509

dive@heysdive.com
Copyright©2007 Hey’s DIVE All rights reserved