伊豆のダイビングショップ ヘイズダイブの2010年4月のログ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ”ヘイズダイブ”


トップページへ


ダイビングのご案内
ファンダイブのご案
ダイビング講習のご案内
体験ダイブのご案内
レンタルのご案内
ツアー予定表
今日のログ


お店について
ヘイズダイブって?
地図・交通
宿泊について
気まぐれ日記
ポイントカードについて
キャンセルについて
聴覚障害者の方へ
ウェットスーツ販売


最新情報
イベント・ツアー・
キャンペーン


お客様のページ
お客様写真館


その他ご案内
サイトマップ
リンク
過去ログ・ツアー
hiromi' sweets



2007年5月オ−プンしました
姉妹店のご案内”オリジナル絵本のお店「マムリーフ}”


ヘイズのお客様割引き特典あり


《2010年4月のログ》
過去のログのページに戻る

4月 30日 (金) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:19度 穏やか
水温:17〜18度 透視度:15〜20m
ヘイズのゴールデンウィークは昨日から始ったオープンウォーター講習でスタートです。
今日は海洋実習初日、毎年春濁りに悩まされるこの時期ですが、今年は考えられないような水のきれいさ!水温も例年より2〜3度高く最高の海ですね!

そんな明るい海の中でクロホシイシモチの幼魚たちが雲の様に群れていたり
魚達も元気いっぱい!「テレビの中で見るきれいな海そのものだった」との講習生のお言葉でした。
あっそうそうカミソリウオが早くも出現したみたいですよ!

GW中は良いお天気と穏やかな海が続きそうです。明日、明後日は若干混みあいますがそれ以降はまだまだ空きがございます。
予定の無い方良い海に潜りにきてくださいね〜

4月 26日 (月) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:18度 穏やか
水温:16〜17度 透視度:12〜20m
今日のゲストはアドヴァンス取得後、ウン年振りに潜られるということで、リフレッシュダイブ・・1本目で感覚を思い出してもらい2本目はテトラ方面まで移動しました。
温かくはなってきているとはいえ、5mm1ピース+フードベストで少し心配してましたが「水中は寒くない」とのことでした。
透視度良く明るいのでリラックスして潜れますね!

浅場でクロホシイシモチが壁のように群れ凄かったです。
カワハギのオスも激しい縄張り争いをしていて産卵シーズンももうすぐといった感じです。
ホウボウの赤ちゃんやタツノイトコ等かわいかったな〜

4月 25日 (日) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:17度 ウネリ小
水温:16〜18度 透視度:10〜12m
ようやく春らしい陽気になってくれました。水温も上昇!浅場は18度あり
冷たくないです。ただ水が白っぽくなり透視度が少し低下してしまったのが残念それでも例年の春濁りに比べたら格段にきれいなので贅沢ですね・・

そんな中、今日はIOPの普段行けない遠くのポイントへのリクエスト・・
遠くのちょっぴり深めでキンギョハナダイやサクラダイ、スジハナダイ等オレンジの群れに巻かれてきました。流れが少しあったこともありソフトコーラルもとっても元気できれいでしたよ。

浅場では水温上昇にともない魚達の動きが活発になってきました。
イソカサゴのオス同士が噛み付きあいのケンカをしてました。

4月 24日 (土) 伊豆海洋公園
天候:曇り時々小雨 気温:14度 ウネリ大から中
水温:15〜16度 透視度:15〜20m
昨日、一昨日と海洋公園は潜水禁止・・朝、海を見に行った時はだいぶ落ち着いてきていたので安心したのですが、再びウネリが入りだし1本目は水深20m付近まで揺れてました。エキジット時は大きな波が連発してましたがヘイズのゲストの皆さんは皆上手にエキジットしてましたよ。

午後からの2本目はだいぶ収まってきたので、明日は穏やかになってくれるかなー?と期待してます。
透視度は相変わらず絶好調!!一年で一番濁るこの時期にこの見え具合は考えられないです。

北川に続き海洋公園でもダンゴウオを!と意気込んで捜索しましたが残念ながら・・
ヒメギンポのオスがメスにしきりにアッタクしてました。メスがお腹の産卵管をしきりに岩にこすり付けていたので産卵していたのでしょうね!
砂地ではタツノイトコと極小のイトコの子?が見られました。
ウミシダにつく紫のきれいな”オオウミシダトウマキクリムシ”という舌を噛みそうな名前の貝を久しぶりに見ました。

4月 20日 (火) 北川カジカキ
天候:曇りのち雨 気温:16度 穏やか
水温:15〜16度 透視度:15〜20m
北川でダンゴウオのリクエスト。ただ他人任せで「いたら知らせてね〜」と言っておいてその間にウミウシ達の写真を撮っていただきました。

下ばかり見ているのがもったいないような透視度の海の中
見られたのはキイロウミコチョウ、クリアイロ、オトメ、サメジマオトメ、ホソジマオトメ、ミアミラ、テントウ、スミゾメミノ等・・

肝心のダンゴは2本目の最後の最後にお呼びがかかり、3mmほどの生まれたてと思われる赤ちゃんを見ることができました。
小さすぎ〜でしたが、とってもかわいく写真撮られてましたよ・・

4月 19日 (月) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:18度 穏やか
水温:15〜16度 透視度:15〜18m
気持ちの良い陽気でしたね〜
海の中も水青く明るくきれいで気持ちよかったです。
このコンディションがゴールデンウィークまで続いてほしいものです。

今日は通常のコースよりやや深めを大きく回りました
キンギョハナダイに混じってきれいなナガハナダイやサクラダイがいたり
超久しぶりに(3年ぶりくらい?)パクパク泳ぐツキヒガイを見つけたり
(まだいてくれたのねーとちょっとうれしかったです)
カスザメの砂かぶりの術(?)をジックリ観察できたりと楽しいダイビングでした

4月 17日 (土) 田子白崎・フト根
天候:晴れ 気温:16度 穏やか
水温:16〜17度 透視度:10〜12m
今日は東伊豆が荒れ気味だったため西伊豆の田子へ移動!
東から来たダイバーで少し混雑しているかなー?と思ってましたが我々の他に1グループだけと何だか拍子抜け・・

1本目は最近トビエイが飛んでいると言われ内海の白崎へ!
普段のコースから少し外れたところを流しましたが残念ながらトビエイには遭遇できず・・代わりに?大型のアカエイが5枚ほど砂地にいてお客様が近づいたら飛んでいってくれました。そばにはマトウダイもいましたよ〜

2本目は外海のフト根へ!
中層に大型のマダイがウロウロ、タカベもちらほら群れていましたが
やはり夏〜秋に比べると魚は少なめ・・でも4月にしてはきれいな水で気持ちよく潜れました。

帰りにはお土産に採れたて茹でたてのヒジキをもらっちゃいました。

4月 11日 (日) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:18度 穏やか
水温:15〜16度 透視度:12〜15m
東伊豆にも温かくてきれいな潮がやってきましたよ〜
温かいといっても16度ですが先週の13度に比べれば天国です・・
明るくて4月の海にしては最高のコンディションでした。
黒潮本流は20度あるのでGWはもう少しUPしてくれればさらにありがたいです!陸もポカポカ陽気でしたし気持ちよかったな〜

中層にヤリイカがホバーリングしており、すぐそばにはアオリイカもいたので
違いがよ〜く解りました。
ベニカエルアンコウを指示棒で指し示したらエサと勘違いしたのでしょう
指示棒の先についているオレンジ色のスポンジ状のものを見事にくわえてくれました。もちろんすぐに吐き出しさすがに2度はやりませんでしたが、他の個体に同じ手は通用するのかなー?
水温上がって魚達も気持ち良さそうでした。

4月 5日 (月) 伊豆海洋公園
天候:雨 気温:12度 ウネリ小
水温:13度 透視度:5m
今日はロクハンウェットデビューのお客様。
今まで冬はドライスーツで潜られていたのですが、伊豆のほぼ最低水温13度の海でもロクハンの中にインナーを着て寒くなかったそうです。
脱ぎ着の練習にも富戸や海洋公園はお風呂があるので楽ですね!

海の中はまた春濁りに逆戻り・・
暗いからか、岩に張り付くように休憩しているアオブダイに計4匹出会いました。クエ穴の中には奥の方に2匹寝ており、手前には大きなクエもいたので窮屈そうでしたよ。

4月 3日 (土) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:16度 穏やか
水温:13度 透視度:10〜12m
春濁り一休止といった感じで、透視度が良くなりました。久しぶりに明るい海でしたよ。ただ水温は相変わらず低いまま・・
少し沖には16度代の潮があるみたいなので早くあがって欲しいものです。

ちょっぴりダンゴウオに期待しながら、砂地に生えている海草を捜索したのですが残念ながら・・
砂地の生物は少し寂しい感じがしますが、シビレエイがいたりタツノイトコは3個体海草に絡み付いていました。
沖のミジンベニハゼはこの水温でまだ元気でしたよ。
あとカイワリの幼魚がカワハギにくっついて泳いでいました。初夏によく見られる風景なのでちょっとビックリ!

過去のログのページに戻る

トップページ
ファンダイブダイビング講習体験ダイブレンタルツアー予定今日のログ
ヘイズダイブって?
地図&交通宿泊気まぐれ日記ポイントカードキャンセル
聴覚障害者の方へビックツアー&イベントキャンペーンお客様写真館リンク集
過去ログ&ツアー
hiromi' sweets


トップページへ このページの先頭へ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ
ヘイズダイブ


〒413-0231 静岡県伊東市富戸1255-20
TEL/FAX 0557-51-7509

dive@heysdive.com
Copyright©2007 Hey’s DIVE All rights reserved