伊豆のダイビングショップ ヘイズダイブの2009年月のログ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ”ヘイズダイブ”


トップページへ


ダイビングのご案内
ファンダイブのご案
ダイビング講習のご案内
体験ダイブのご案内
レンタルのご案内
ツアー予定表
今日のログ


お店について
ヘイズダイブって?
地図・交通
宿泊について
気まぐれ日記
ポイントカードについて
キャンセルについて
聴覚障害者の方へ
ウェットスーツ販売


最新情報
イベント・ツアー・
キャンペーン


お客様のページ
お客様写真館


その他ご案内
サイトマップ
リンク
過去ログ・ツアー
hiromi' sweets



2007年5月オ−プンしました
姉妹店のご案内”オリジナル絵本のお店「マムリーフ}”


ヘイズのお客様割引き特典あり


《2009年11月のログ》
過去のログのページに戻る

11月 29日 (日) 八幡野ビーチ
天候:曇り 気温:12度 ウネリ中
水温:20度 透視度:12〜15m
今日はIOP感謝祭!の予定でしたが、ウネリによりIOPがクローズで12/13に延期になってしまいました。ところがIOPの粋な計らいで「今日も小規模にて開催するので(プチ感謝祭?)他のポイントにて潜った後どうぞ」との事で八幡野で潜ったあとジンギスカンをお腹いっぱいいただきました・・
正規の感謝祭の時より人数が少ない分ジックリ食べられたかも・・?

海のほうは浅場はウネリで揺れている八幡野で2ダイブ。
水面にはアオリイカやキビナゴ追いかけるイナダがちらほら・・テンス幼魚や若いコブダイを観察しました。

11月 28日 (土) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:18度 後ウネリ中
水温:20度 透視度:12〜15m
朝方は穏やかだった海も1本目エキジットする頃に荒れ始め、エントリー口はやや大きめな波が入るようになってしまいました。
午後から少し落ち着いた様に感じられましたが、明日のIOP感謝祭はどうなるでしょうか?

水が白っぽくなり若干透視度低下・・
砂地には早くもクリスマスツリーが投入され、水中ポストもクリスマスバージョンに変わっていました。
あと3日で師走・・1年が過ぎるの早いですね〜

11月 26日 (木) 神子元ジャブ根、カメ根
天候:晴れ 気温:18度 波、ウネリ大、流れ中
水温:20〜21度 透視度:15〜20m
久しぶりの神子元ダイビング!ねらいは圧倒的な魚の群れと時期的にそろそろ終盤のハンマーヘッドシャーク。
天気も良いし気温も暖かく、しかも神子元の大型ダイビングクルーザーが我々ともうお1人のゲストだけで貸切となるなんとも贅沢なダイビング!
弓ヶ浜から出航し期待で胸が膨らみます・・・・・・・が

思っていたより神子元島周辺は波とうねりが強く少々厳しいコンディション
水中では泳ぐドチザメらしきサメの姿を見かけましたが、ハンマーやメジロザメは不発・・それでもタカベやイサキの群れはさすが神子元といった感じ・・
水底には大きなマダイやテングダイがいました。

神子元デビューだった二人のゲストには少々厳しいコンディションでしたが
おかげで?神子元島に上陸させてもらえ貴重な体験をさせていただきました。
今度穏やかな時にまた行きましょうね!

11月 25日 (水) 伊豆海洋公園
天候:曇り 気温:16度 ウネリ中
水温:20〜21度 透視度:15〜20m
今日は昨日と変わって”マクロなお客様”
リクエストのピカチュウには残念ながら出逢えませんでしたが
カゲロウカクレエビ、クシノハカクレエビ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、ヒメイソギンチャクエビの甲殻類やウミグモ、モンガラカワハギ、カミソリウオ、オレンジ色のヨウジウオ、ダイダイヨウジ、コウワンテグリ等々をご紹介しました。
思っていたよりパワーのある波だったな〜

11月 24日 (火) 伊豆海洋公園
天候:曇り 気温:15度 穏やか
水温:20〜21度 透視度:15〜20m
今日は”群れの魚”リクエスト
1本目5番の上まで足を伸ばしました、2の根を超えるとイサキやメジナ等が群れ、コブダイが2匹(大、中)ウロウロ・・しばらく我々にくっついてきてそのまま2の根まで・・

2の根に戻るとキビナゴ祭り開催中!といったかんじでキビナゴvsイナダのバトルが激熱!我々もイナダと一緒にキビナゴに突撃〜気づくとコブダイも一緒に巻かれていましたよ。

2本目はブリマチ方面へ・・
残念ながら群れは不発でしたが、1本目のコブダイ2匹が根の上で待ち構えるようにしていたのにはビックリしたな〜
こんなに行動範囲が広かったのですね・・

11月 23日 (月) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:15度 穏やか
水温:21度 透視度:15〜20m
ここ数日の中では一番穏やかな海洋公園でした
この時期になると連休でも(特に最終日)ダイバーが少なくなり、人気の被写体もそれほど混雑しなくなります。

昨日のログに記した人気者はじめ、セジロノドグロベラ正体不明のベラの幼魚、コウワンテグリ等かわいい南の魚達もゆっくり観察でき。
キビナゴVSイナダキンメモドキの群れ等ワイドな風景も満喫できましたよ!

11月 22日 (日) 伊豆海洋公園
天候:曇り 気温:12度 ややウネリ
水温:21度 透視度:15m
寒い一日でしたね〜
でも予報に反して一日雨降らずにもったのは晴れ女のGさん、Nさんのおかげだと思っております。

モンガラカワハギの幼魚がいましたよ〜幼魚といっても小学校3年生?くらいかなー少し大きくなってあまり逃げずに観察しやすかったです・・
オオモンカエルアンコウは海綿の中にすっぽり隠れていて覗かなければ見過ごしてました。
カミソリウオもカップルでゆ〜らゆら・・
マクロ&ワイドとも楽しい海でしたよ。

11月 21日 (土) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:18度 穏やか
水温:21度 透視度:20〜25m
今日は富戸のみそ汁サービスデイ!漁師さんがダイバーのために準備してくれた海の幸みそ汁が振舞われました。その横の網ではサンマやサバが焼かれ、イカの刺身もてんこ盛り!!
さらに何とたった500円でイセエビの半身が売られ、その場で鬼柄焼きに・・
2本目のダイビングにこたえるくらいお腹いっぱいになりました。
漁師の皆様ありがとうございました〜

海の方は透明度&水温とも好調です!
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウはやや臆病でしたが、すぐそばのクロイトハゼの幼魚がかわいかったなー
ミジンベニハゼ幼魚のカップルは観察しやすいですよ〜

11月 20日 (金) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:18度 風波のちややウネリ
水温:21度 透視度:15m
沖縄から帰ってきて初潜りになってしまいました。沖縄ツアー報告UPしたので
覗いてくださいね。
水温差6度の海でしたが、ロクハン着たので全く寒くなく快適に潜れましたよ。
気温の方が寒いので陸の防寒が必要になってきました。

2の根の砂地に降りるとキンメモドキがグシャーっと固まっており
その上にはキビナゴが大量に群れイナダがもの凄い数(目に入るだけで200匹以上)で追い掛け回していました。

留守中にオオモンカエルアンコウが出没したみたいですが残念ながら動いてしまったみたい・・このくらいの水温だと南の魚もまだまだ元気です。

11月 8日 (日) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:20度 ややウネリ
水温:21度 透視度:12〜15m
今日は海洋公園感謝祭!子供用プールで行われた魚のつかみ取りでは、ハマチは惜しくも捕まえられませんでしたが、一人1匹のアジをゲット!
昼のおかずに刺身にしていただきました。身がしまって脂ものっていて美味しかったで〜す
50mプールでは水中宝探し!スノーケルや伊豆高原のお好み焼きやサンのお食事券等々豪華賞品?をゲット!!
時間ギリギリで慌しかったけどとっても楽しい企画でした。

水中でもコブダイ君としばらく遊んだり、水中ポストに葉書を投函したりとダイビングを満喫!カミソリウオは赤と茶色の2ペアーがいましたが、赤いほうが写真栄えしてました。

11月 7日 (土) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:22度 穏やか
水温:20〜21度 透視度:15〜20m
エチゼンクラゲに出会っちゃいました!沖の岩場の上、水深5mくらいの所に
笠の直径1mくらいの大きいのがゆったり泳いでいてしばらく見とれていると、水底からミノカサゴが1匹クラゲに向かって突進・・何をするのかと思ったら笠のそばをしばらく併泳してました。クラゲについている小さな魚達でも狙っていたのかなー?

砂地のやや深場のミジンベニハゼをお客様が写真撮影している真上で、キビナゴとイナダの激しいバトルが!イナダは100匹近くいて迫力満点!
ミジンベニハゼもかわいかったけどね!!

岩場の浅場では網にかかって捨てられた、1.5m級のマンボウの死骸が・・・
片面は身がくり抜かれていたので、きれいな裏側を使って記念撮影!
なかなか良い写真が撮れてました。

今日は思いがけない出会いが多かったな〜

11月 3日 (火) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:16度 穏やか
水温:21〜22度 透視度:15〜25m
昨日から吹き続いた北東の風のおかげか温かくきれいな潮が戻ってきてくれました。特に午前中はすばらしい透視度!砂地の遠〜くまで見渡せましたよ。
思っていた以上に晴れてくれたので海の中にも陽が差し込みとってもきれいでした。

1本目の時間がイナダの食事タイムだったらしく、キビナゴをもの凄い勢いで追い掛け回していました。群れから離れてしまったキビナゴは狙われやすいようで1匹を数匹のイナダが追い掛け回してましたよ。
カツオも時々もの凄いスピードでやってきてキビナゴもたまったものじゃありませんね・・

「日本海に生息するエチゼンクラゲが太平洋を南下して各地に出没」というニュースがあり実際、富戸の定置網にかかったりダイバーも目撃したりしたみたいですが、今日は浅場に黒潮に乗って北上してきたと思われるクラゲが泳いでました。南下するクラゲと北上するクラゲ・・面白いですね!

11月 2日 (月) 富戸ヨコバマ
天候:曇り 気温:17度 穏やか
水温:19〜21度 透視度:12〜20m
昨日は南西の風、今日は北東の風と風向きが変わって温かな水が戻ってきていないかなー?なんて期待してエントリーしたのですが、結局昨日とほぼ同じ水温でした。でも気温がグッと下がったので温泉丸がとってもありがたかったです!水温的には1ピース&フードベストで頑張っている方もまだまだいらっしゃいますよ。

少し離れた所にいるニシキフウライウオをようやく確認してきました。
黒い個体のメスが単独でいました。カップルになってくれないかなー?
しばらくいてくれれば良いですね!

今年はクリアクリーナーシュリンプとオシャレカクレエビの当たり年みたいで
岩影のぞくとあちこちで見つかります。反面イソギンチャクエビが例年より少ない気がします・・
黄色いウミシダにつく同じ色のコマチコシオリエビきれいだったな〜

ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウの数が多いです・・しかも巣穴が近くにあるので撮影している時に無意識に別の巣穴の上にいることも・・
気をつけたいですね・・

11月 1日 (日) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:25度 穏やか
水温:19〜20度 透視度:15〜20m
透明度UP↑でも水温低下〜↓
南西の風で表層の暖かな水が沖に行ってしまったのでしょうか?
明るくきれいで気持ちの良い海でしたが、もう少し黒潮に頑張ってほしかったなー風向きによってはまた温かな水がやってくるとは思いますが・・

朝一でカミソリウオ見に行ったら、いつもの場所を留守にして10mほどお出かけしてました。午後には元の場所に戻っていたのでしばらく観察できそうです。

オレンジ色のきれいなハナタツがいました。大きさも程よい感じでしたが
ちょっと撮りにくいポジションでした。

過去のログのページに戻る

トップページ
ファンダイブダイビング講習体験ダイブレンタルツアー予定今日のログ
ヘイズダイブって?
地図&交通宿泊気まぐれ日記ポイントカードキャンセル
聴覚障害者の方へビックツアー&イベントキャンペーンお客様写真館リンク集
過去ログ&ツアー
hiromi' sweets


トップページへ このページの先頭へ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ
ヘイズダイブ


〒413-0231 静岡県伊東市富戸1255-20
TEL/FAX 0557-51-7509

dive@heysdive.com
Copyright©2007 Hey’s DIVE All rights reserved