伊豆のダイビングショップ ヘイズダイブの2008年6月のログ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ”ヘイズダイブ”


トップページへ


ダイビングのご案内

ファンダイブのご案内
ダイビング講習のご案内
体験ダイブのご案内
レンタルのご案内
ツアー予定表
今日のログ


お店について
ヘイズダイブって?
地図・交通
宿泊について
気まぐれ日記
ポイントカードについて
キャンセルについて
聴覚障害者の方へ
ウェットスーツ販売


最新情報

イベント・ツアー・
キャンペーン


お客様のページ

お客様写真館


その他ご案内

サイトマップ
リンク
過去ログ・ツアー
hiromi' sweets



2007年5月オ−プンしました
姉妹店のご案内”オリジナル絵本のお店「マムリーフ}”


ヘイズのお客様割引き特典あり




《2008年6月のログ》
過去のログのページに戻る

6月 29日 (日) 富戸ヨコバマ
天候:雨 気温:24度 穏やか
水温:19〜20度 透視度:6m
一日雨降り、時折強くふるようなあいにくの天気でした。でも昨日に比べると
少し透明度回復!なんだかヨコバマの白い砂がきれいに見えました。
オープンウォーターコース最終日で、講習生の皆さん昨日に比べると見違えるように上手くなりましたよ。
昼食が2本終わった3時頃になってしまったので、水中で見るマアジシロギスが美味そうだったな〜

6月 28日 (土) 富戸脇の浜
天候:曇り 気温:24度 穏やか
水温:20度 透視度:4m
昨日からオープンウォーターコースです。今日は海洋実習初日!
あいにくの透明度でしたがかわいいコケギンポ君とにらめっこしたり、
カワハギのオス同士の縄張り争いを見たり・・
伊豆の海の楽しさが少しは伝えられたかな?

6月 24日 (火) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:24度 穏やか
水温:17〜20度 透視度:5〜15m
梅雨の中休み、時折雲に覆われましたが気持ちの良いお天気でした。
砂地に降りた付近には冷たい水があり、長い時間入ると結構しびれます。
そんななか、アドヴァンスコースのディープ、フォト、ナチュラリストの3ダイブを
行いました。初めて水中でデジカメを使った今日のゲストなかなか上手な写真を撮ってましたよ〜

6月 21日 (土) 富戸ヨコバマ
天候:雨 気温:23度 穏やか
水温:18〜20度 透視度:5〜6m
昨日にマレーシア”ラヤンラヤンツアー”から帰ってきました。
ハンマーヘッド×4匹や小マンタ(モブラ)×多数・・等々たくさんの魚達に出会ってきました。詳細は近日公開予定です!

昨日夜、留守中の東伊豆の海況を調べたところ、僕が出国してからかなり透明度悪い日が続いていたとのこと・・日によっては3mしか見えない日があったそうでビックリ!!

今日も覚悟してエントリーしたのですが思っていたほどではなく一安心・・
それでも良い透視度ではなく太平洋でのダイビングが初めてのお客様がいらっしゃったので、近くの生物の生態行動をジックリ観察することにしました。

産卵間近のクロホシイシモチのカップルや、ハナハゼ、ダテハゼ、テッポウエビの共生ヤマドリのオスの求愛や闘争カワハギの産卵等々を観察・・
他にもネジリンボウハナタツ等人気者の魚達も紹介できました。

アオリイカはツアー前より卵の数が増えているものの産卵シーンは見ることができませんでした・・

6月 10日 (火) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:24度 穏やか
水温:18〜20度 透視度:12〜20m
梅雨の中休み!久しぶりに青空の一日で湿度も低く気持ちよかったです。
海の中もところによっては20m以上見え良いコンディションでした。

今年はいまいち不調なアオリイカの産卵・・でも今日は産卵床に5ハイほどの
イカがやってきていました。ただ産卵にはいたらなかったようでしばらくすると
いってしまいました。
もう少し水温上がらないと本格的に始らないのかなー?

カワハギの怪しげなカップルをしばらく観察していたらこちらは産卵までいたってくれましたよ・・メスが砂を口でほぐすようにな仕草をしており、そのメスのお腹をオスが突くと産卵も真近!しばらくするとメスがお腹を砂に擦り付けるように身体を縦にして前進し産卵、その横ですかさずオスが放精します。
産卵後メスは一瞬疲れ果てたように身体を横たえた後すぐにヒレで卵を砂でまぶすのですが、その頃にはオスはすでに立ち去ってしまっています。

今日のオスは立ち去った後すぐに他のメスのお腹を突き始めておりビックリです!

6月 9日 (月) 八幡野ボート
天候:雨 気温:22度 穏やか
水温:19〜20度 透視度:10〜12m
今日は海洋公園のお隣、八幡野で貸切ボートダイブを楽しんできました。

1本目はサザエ根のブイから入りイサキ根へ!細長い根の先端下に漁礁があり、覗くとドチザメが5匹寝てました。我々の気配に気づくと何匹かが逃げていきました。根ノ上ではキンギョハナダイやスズメダイ、アジが沢山群れやや深いけど魚影の濃いポイントです。根の隙間では南の魚ムナテンベラが見られました。

2本目は青根へ!こちらは砂地に根があるポイントです。先週はカスザメやヒラメが見られましたが、今日の砂地はシーンとしていたなー・・
南の魚クロホシフエダイが3匹で泳いでました。

6月 8日 (日) 富戸ヨコバマ
天候:雨のち曇り 気温:24度 穏やか
水温:19〜20度 透視度:10〜12m
朝方、一時激しい雨が降りましたが海に出る頃には落ち着いて夕方は晴れ間が覗きました。
1本目の海中は少し暗い気がしましたが透視度悪くありません・・
このくらいの透視度で夏にむかってほしいです。

左側方面の小さいクロホシイシモチの群れが見事!これだけ固まるとクロホシイシモチといえども迫力満点!群れの中にも入れます。
中層の唐揚げサイズのコアジの群れも相変わらずあちこちに出没します。

砂地でヒラメが赤ちゃん、40cmサイズ、110cmサイズと3ステージ見られました右側岩場のベニカエルアンコウは海綿にすっぽり収まり良い被写体です。
そのすぐ横でアオウミウシが交接してました。

6月 7日 (土) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:26度 穏やか
水温:19〜20度 透視度:8〜10m
久しぶりにナヌカザメの卵を観察してみると、卵黄から細い管で結ばれて元気に動いている体長3cmくらいの赤ちゃんの姿が観察できました。人間でいうとへその緒みたいな役割で卵黄の栄養分をとっているのでしょうね!
元気に育っていてくれて一安心・・

その付近の砂地には早くもネジリンボウが出現してます。

砂地と岩場の境目付近では妙にヤマドリの姿が目立ち、一カップルは
オスがメスを追いかけ背びれを広げて立てる求愛行動が観察できました。
またカワハギオス同士の縄張り争いが見られたり、ニシキハゼとホシノハゼが違う種同士なのに縄張り争いらしき行動をしてました。

そういった魚達の生態観察が楽しい季節になりましたよ〜

過去のログのページに戻る

トップページ
ファンダイブダイビング講習体験ダイブレンタルツアー予定今日のログ
ヘイズダイブって?
地図&交通宿泊気まぐれ日記ポイントカードキャンセル
聴覚障害者の方へビックツアー&イベントキャンペーンお客様写真館リンク集
過去ログ&ツアー
hiromi' sweets


トップページへ このページの先頭へ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ
ヘイズダイブ


〒413-0231 静岡県伊東市富戸1255-20
TEL/FAX 0557-51-7509

dive@heysdive.com
Copyright©2007 Hey’s DIVE All rights reserved