伊豆のダイビングショップ ヘイズダイブの2008年1月のログ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ”ヘイズダイブ”


トップページへ


ダイビングのご案内

ファンダイブのご案内
ダイビング講習のご案内
体験ダイブのご案内
レンタルのご案内
ツアー予定表
今日のログ


お店について
ヘイズダイブって?
地図・交通
宿泊について
気まぐれ日記
ポイントカードについて
キャンセルについて
聴覚障害者の方へ
ウェットスーツ販売


最新情報

イベント・ツアー・
キャンペーン


お客様のページ

お客様写真館


その他ご案内

サイトマップ
リンク
過去ログ・ツアー
hiromi' sweets



2007年5月オ−プンしました
姉妹店のご案内”オリジナル絵本のお店「マムリーフ}”


ヘイズのお客様割引き特典あり




《2008年1月のログ》
過去のログのページに戻る

1月 27日 (日) 富戸ヨコバマ
天候:曇りのち晴れ 気温:7度 ややうねりあり
水温:14度 透視度:12〜15m
久しぶりに砂地ど真ん中のやや深場に行く事になりました。めざすものは
水温下がると上がってくるアンコウ等の深海の生物達・・それとマンボウも
ちょっぴり期待したりして。
結果は・・正直まだ早かったみたい・・でも白く広い砂地を泳ぐのは気持ちよかった?です。
フリソデエビ、昨日と同じ場所にいましたが巣穴がだいぶ荒らされちょっぴりかわいそうな状況に。

1月 26日 (土) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:7度 ややうねりあり
水温:14度 透視度:10〜15m
連日、寒い日が続きますね〜。まだ真っ暗のうちに家を出て潜りにきてくださる
ゲストのみなさん、ありがとうございます!

今日の富戸の海は少し揺れが感じられましたが問題なく潜る事ができました。
ここのところ東よりの風が吹く日が多いな〜

ゲストのリクエストで、寒い中頑張っているフリソデエビの撮影を!
いつもの場所にいってみると、あれれいな〜い。
帰りにも寄ってみましたが奥に隠れている様子もなし・・
「とうとういなくなってしまったか、この水温じゃ仕方がないなー」とあきらめた
ところゲストの呼ぶ声が・・
なんと、巣穴を少し移動して無事カップルで並んでいるではありませんか〜
帰って前の場所より見やすいぞー。
カップルで並んでいる姿をじっくり撮影していただきました。

ずっと見られているイソコンペイトウガニも隣のトサカに引越ししました。
今日のゲストの写真「お客様写真館」にUPしました。
見に来てくださいね〜

1月 23日 (水) 八幡野ビーチ
天候:雨 気温:5度 穏やか
水温:14度 透視度:15〜20m
富戸の海を朝見たときは穏やかだったのですが、昼にかけて風が上がってくるとの予報だったので大事をとって八幡野へ!
八幡野は穏やかな海況でしたが寒かった〜(陸が)

ゲストから最近出現したダンゴウオ探しのリクエストをいただき、だいたいの場所の情報を得て捜索開始!と意気込んだのですが、先に入ったグループがすでに見つけていて探す手間が省かれました・・
1,5cmほどの親ダンゴで産卵場所を探しているのか、お腹がプックリ膨らんでました。元気な赤ちゃんを(卵を)産んでくださいね〜!

前から話題を呼んでいたバルスイバラモエビようやく見ることができました。
普段は深場にいるエビですがマーマー見やすい深度まで上がってきてます。
きれいな色使いでしたよ〜

ほか、ちょっぴり弱っている大きなアカエイイロカエルアンコウベニカエルアンコウ、産卵中のボウシュウボラ等々を観察しました。

1月 22日 (火) 富戸ヨコバマ
天候:曇り 気温:7度 やや風波あり
水温:14度 透視度:20m
東京は降らなかったみたいですが、標高が高い大室山は白銀の世界!
大気が冷え切って冷蔵庫の様・・上がってからの寒さ対策が必要です。
14〜15度の水温が続いているためか南の魚にはちょっとつらそう、日曜日に7匹だったムレハタタテダイ今日は6匹に・・これから生き残りゲームの様になってしまうのでしょうか?頑張れ!
水がきれいなのでオレンジ色のキンギョハナダイや黄色いラインのタカベ等の
色が非常に映えます。イワシの幼魚の大群もきれいでした。

1月 20日 (日) 富戸ヨコバマ
天候:曇り 気温:8度 少しうねりあり
水温:14〜15度 透視度:20〜25m
フタイロハナゴイ、キリンミノカサゴはとうとう姿が見えなくなってしまいました。
南の魚にとってこのくらいの水温は厳しいんでしょうね・・
反面、砂地では水温がが低い時に現れるホウボウが多数見られ。
これからはダンゴウオや各種深海の魚達といった低水温を好む生物が
期待できます。

フリソデエビイソコンペイトウガニキミシグレカクレエビ等の甲殻類はまだ観察できます。ムレハタタテダイも7匹で群れてました。

1月 14日 (月) 富戸ヨコバマ
天候:曇り 気温:7度 やや波あり
水温:15度 透視度:12〜15m
肌寒いお天気の一日でしたが、昼前に久しぶりに水中に陽が差しこみ
気持ち的に暖かく感じました。

フリソデエビ引っ込みがちで、最初のゲストが覗いた時は全身出ていたのですが、最後のゲストのときはハサミだけしか見えなくなってしまいました。
イソコンペイトウガニ、モクズショイ、姿かたちも、大きさも違いますが擬態上手なカニの仲間同士です。

ナヌカザメの卵の中の赤ちゃん、順調に育っているみたいで、年末より中の卵黄の部分が小さくなった気がします。卵の中で元気に動いてま〜す!孵化まで育ってほしいものです。
南の魚のフタイロハナゴイ、とってもきれいな色使い・・寒さのためかあまり動かないので写真にも撮りやすいです。

1月 13日 (日) 伊豆海洋公園
天候:曇り 気温:9度 やや波あり
水温:15度 透視度:15m
一日すっきりしない天気で、エントリー口は時折大きめな波が打ち寄せていました。今日は「某MD誌のフォトコン用の写真を撮りたい」というリクエスト。
人気のクマドリカエルアンコウ等は応募数も多いだろうと避けるつもりでしたが
良い構図で撮れそうな場所にいたのでじっくり撮る事に・・
しいていえばもう少し海が明るければよかったのにな〜

他、1.2m級のヒラメの迫力ある顔のアップ写真等、なかなか良い写真が撮れたのではないでしょうか?

明日は富戸でじっくり撮っていただく予定です。

1月 1日 (火) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:10度 穏やか
水温:15度 透視度:30m〜

2008年初ダイブは素晴らしい透視度でスタート!30mオーバーといっても過言ではない、僕の記憶の中でも1.2を争うような綺麗さ(伊豆で)でした。
水温は低下してしまいましたが気持ちの良い海でしたよ〜!

光がきれいなので浅場中心にダイビング、帰りがけに富戸ホールに寄ってみましたがちょっぴり時間が早すぎたため陽の差し込み方はいまひとつ・・
この水でホールの真上から差し込む光のシャワーを体験したっかたな〜

イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、アオリイカの群れ等が初もぐりを迎えてくれました。

ダイビングは1ダイブのみ、その後毎年恒例餅つき大会でつきたてのお餅をお腹いっぱい食べましたよ〜


過去のログのページに戻る

トップページ
ファンダイブダイビング講習体験ダイブレンタルツアー予定今日のログ
ヘイズダイブって?
地図&交通宿泊気まぐれ日記ポイントカードキャンセル
聴覚障害者の方へビックツアー&イベントキャンペーンお客様写真館リンク集
過去ログ&ツアー
hiromi' sweets


トップページへ このページの先頭へ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ
ヘイズダイブ


〒413-0231 静岡県伊東市富戸1255-20
TEL/FAX 0557-51-7509

dive@heysdive.com
Copyright©2007 Hey’s DIVE All rights reserved